2015年08月02日

夏バテしてませんか?



こんにちは☆

グッドライフ治療院の田和です♪

夏は暑いので喉が渇きますね。

汗もたくさんかくので水分摂取はとても大事です!

だけど暑いからといって水分ばかり摂るのは良くありません(><)

夏バテになると食欲もなくなり、ついつい水分ばかり摂りがちになります。

暑い夏こそしっかり栄養を摂って乗り切らなくてはいけませんね。

そこで消化吸収を良くするためのワンポイントアドバイスです!

食べるときは水分ばかり摂らないこと。

水分を摂りすぎると水分でお腹がいっぱいになりますし、水分で胃液が薄まり消化力が弱まってしまうんですね。

だから食事をするときはあまり水分を摂らないこと!

それが消化吸収を助けることになります(^^)

ぜひ意識してみてください!

それ以外のときは、しっかり水分をとって夏を乗り切ってくださいね☆

当院の待合には、患者さんに飲んでいただけるお水を置いています♪

当院にお越しのさいはお気軽にお飲みくださいね(^^)

◎グッドライフ治療院のLINEができました。

スマホ・タブレットの方はこちらからお願いします♪↓
友だち追加数

QRコードはこちらです♪↓


お友達登録していただくとお得な情報の配信や割引き(保険診療以外)をさせていただきます♪

お問い合わせ、ご予約は
グッドライフ治療院
073-441-3100まで  

Posted by グッドライフ at 12:00Comments(0)ヘルシーなお話

2015年07月15日

夏野菜

こんにちは☆

グッドライフ治療院の田和です♪

今日も快晴!めちゃくちゃ良いお天気ですね!

洗濯物がしっかり乾くのも今日まで。

明日から台風対策が必要になりそうですね(><)

さてさて、私は最近ようやく夏野菜を解禁しました(^^)

今まで食べるのを今はまだやめておこうとこらえていました^^;

夏野菜といってもきゅうり、なすび、トマトです。

これらの夏野菜はおいしくて大好きです!

だけどほとんど水分ですよね!

なので冷えやすく湿体質な私は本当に暑くなるまではやめておこうと控えていました(^^;)

やっぱり冷えるのがわかるんです。

どうして夏野菜は体を冷やすのでしょうか?

夏は暑いですから体も熱くなります。

そのため夏には体を冷やす作用のある野菜が育ちます。

きゅうり、トマト、なすびなんかはその代表ですね☆

とても自然の理にはかなっています。

そして夏に食べる夏野菜はとてもおいしい!

旬ですね^^

だけど、だからといって食べ過ぎると体を冷やしてしまいます・・・

夏野菜は私のようにもともと冷えやすい体には合わなかったりするんです(><)

とってもおいしいのですけどね(^^;)

なのでこれくらい暑くなるまでに待っていたのです☆

そして食べるときは熱を加えたり、水分をとばしたり、ちょっと一工夫(^^)

生野菜はおいしいのですが、万人に合うわけではありませんし摂りすぎに注意です!

ご自身の体質を考えて食べるようにしてみてはいかがでしょうか?



◎グッドライフ治療院のLINEができました。

スマホ・タブレットの方はこちらからお願いします♪↓
友だち追加数

QRコードはこちらです♪↓


お友達登録していただくとお得な情報の配信や割引き(保険診療以外)をさせていただきます♪

お問い合わせ、ご予約は
グッドライフ治療院
073-441-3100まで  

Posted by グッドライフ at 17:15Comments(0)ヘルシーなお話

2009年07月31日

夏バテ

N本です!!!

夏バテ予防にはネバネバ系食物をおすすめします♪
夏野菜に加えてバランスよく摂取しましょ~☆



納豆とアボカドとオクラのねばねばスパゲティ

わぉ~~face08  

Posted by グッドライフ at 12:10Comments(1)ヘルシーなお話

2009年06月26日

体調管理



治療師のN本です。

梅雨で食欲のない人が多いようです。
夏にそなえて栄養補給をきちんとしましょう~~!!!


  

Posted by グッドライフ at 18:58Comments(2)ヘルシーなお話

2009年04月10日

体調管理

治療師のN本です


天気もよく気持ちのよい日が続いていますが、
体調の崩しやすい時期なので、気をつけましょう~ik_20

寒暖の差が激しいと、自律神経のバランスを崩しやすくなり
体調不良につながります。


また何かと忙しいこの時期。。。ストレスや疲労で
身体の抵抗力が落ちています。


適度な睡眠、運動、バランスのよい食事を心がけてください☆

食べ物は、豚肉、うなぎ、マグロ、レバーなどに免疫力を高める要素が
含まれていますよ。




グッドライフ治療院でも個別に健康のアドバイスをさせていただいてますface02




  

Posted by グッドライフ at 11:53Comments(3)ヘルシーなお話

2009年01月31日

しょうがでポカポカ!

グッドライフ治療院、受付のKです。



カルピスソーダのジンジャーik_20
生姜好きの私が 買わないわけありませんicon220カロリーやしik_40

生姜にも うれしい効能がいっぱいface02
この時期には 新陳代謝をうながして血行をよくしてくれるので 身体が温まりますよね~ik_01
このカルピスソーダも 少し飲んだだけで なんか身体がポカポカしてきた感じik_73

その他にも 健胃、嘔吐、咳、むかつき、などにも効果ありik_72
老廃物の排出も助けてくれるんですって~face05

生姜好きik_20こんなのも買ってますik_18




そういえば、今日テレビでもやってましたね!
ショウガ好きのこと「ジンジャラー」っていうそうですface02




和歌山和歌山市鍼灸・マッサージ接骨(整骨)院はグッドライフ治療院
和歌山和歌山市介護用品販売レンタルは株式会社グッドライフ


  

Posted by グッドライフ at 10:44Comments(3)ヘルシーなお話

2009年01月27日

美肌!!

「美肌は食から」ということで・・・
最近、我が家では玄米や発芽玄米に凝っていて、
白米に混ぜたり、そのまま炊いたりして毎日食べています。

玄米って炊飯器で炊くとパサパサになりがち。
圧力鍋を使うといいみたいだけど、試した事ありませんicon11

それにしても発芽玄米は高い・・・高すぎる・・・face07
もうちょっと手頃ならうれしいのに。

なので、たまに、スーパーなどで売っている「薬膳の友」を白米に混ぜて炊いてます。



発芽玄米も、家庭で簡単に手作りできるみたい!!
作り方は、
1.玄米を入れた容器の中に、ひたひたよりちょっと少なめぐらいになるまで30度くらいのぬるま湯または水を入れる
2.上にタオルなどをかけておき、最低8時間ぐらいごとに湯(水)を取り替える。
3.0.5mm~1mmぐらいお米から芽が出たところで完成。

気温によって1日~2日でできるみたいですよ。
ちょっと面倒だけど、作る方がお得かな。

玄米より、発芽玄米のほうが、美味しいし栄養もあるので、健康と美容に最適です。
今度試してみよicon22

面倒な人には発芽玄米器という専用の電化製品もあるらしいですface08


ただし、玄米を購入するときは、無農薬か低農薬のものを選ばないと、農薬などの薬物は、
お米の外にたまるので注意が必要ですねicon12




  

Posted by グッドライフ at 23:20Comments(2)ヘルシーなお話

2009年01月25日

こんにゃく。。

グッドライフ治療院、受付のKです。


実はこれ!こんにゃく麺の焼きそばなんですface02


見た目は 焼きそばですが 食感がこんにゃく~ik_20


ペペロンチーノも。。。ik_27

もちろん!ダイエット目的で買ったのですがicon10
こんにゃくには 他にも こんなうれしい効果が・・・ik_83
  ☆こんにゃくに含まれる食物繊維・こんにゃくマンナンが 解毒作用
  ☆血中コレステロールを正常に保つ
  ☆糖尿病の予防
  ☆イライラを解消    などなど・・・ik_94

おでんik_31とか 煮物とかにしか使ってなかったけど もっと食べてみようかなface01




和歌山和歌山市鍼灸・マッサージ接骨(整骨)院はグッドライフ治療院
和歌山和歌山市介護用品販売レンタルは株式会社グッドライフ

  

Posted by グッドライフ at 19:45Comments(8)ヘルシーなお話

2008年12月11日

スタミナ源


こんにちは!
洗顔を米のとぎ汁でやりだしたらお肌ツルツルになってきたグッドライフ治療院鍼灸師並木です。(^o^)

僕の元気の源、スタミナ源はホルモンです。
ニンニクのアリシンがいいんですよねぇ。
でも臭うから休日前夜に食べるようにしてます。
コラーゲンも採れて翌朝プルプルシャキーン!と目覚めます。ヾ(^▽^)ノ

今日もハッスル!ハッスル!(古っ!)(^^ゞ
  

Posted by グッドライフ at 12:16Comments(4)ヘルシーなお話

2008年11月09日

柿パワー

グッドライフ治療院、受付のKです。

先日、お客様からたくさんの柿を頂きましたicon06
すっごく美味しかったです!
ありがとうございました。



そういえば、柿・・・
ビタミンCが豊富で、柿1個にメタボを防ぐポリフェノールが赤ワインの10本分
は含まれているそうです!

柿が「百果の王」と呼ばれるのも納得



主な柿パワー
・メタボ予防
・脳卒中予防
・血圧安定
・がん予防
・肌・粘膜の潤いを保つ
・胃腸保護  

などなどたくさんあります!


和歌山に住んでてよかった~美味しい柿をたくさん食べましょう♪





11月29日(土)グッドライフ治療院にて健康教室開催!
参加無料で、転倒予防や腰痛予防、口腔ケアなどの体操やお話をさせて頂きます。
詳しくはこちら




和歌山鍼灸接骨院はグッドライフ治療院
和歌山介護用品販売レンタルは株式会社グッドライフ


  

Posted by グッドライフ at 19:20Comments(0)ヘルシーなお話

2008年11月08日

アクセスに異変が・・・

グッドライフ治療院です。

最近アクセスが多いな~と思って、ブログのアクセス解析「検索キーワード」を見てみると・・・・

「朝レモンダイエット」というワードがなんと43PVもありました
最近テレビなどで放送されたのでしょうか???

バナナダイエットのブームが早くも去って、今度はレモンが買えなくなるかもface07


(レモンダイエットの過去ブログはこちら

レモン汁と一緒に食べ物を食べると、水だけで食べ物を食べた時より
中性脂肪の上昇が抑えられるそうです。
レモンポリフェノールが、脂肪の吸収を抑制するみたいですね~。

その他、ビタミンCの効果で、美白・美肌効果もあるそうですよ。
試してみようかなicon06


ところで以前のブログでレモンダイエットに挑戦しているKさん!
効果はどうですか?









11月29日(土)グッドライフ治療院にて健康教室開催!
参加無料で、転倒予防や腰痛予防、口腔ケアなどの体操やお話をさせて頂きます。
詳しくはこちら




和歌山鍼灸接骨院はグッドライフ治療院
和歌山介護用品販売レンタルは株式会社グッドライフ

  

Posted by グッドライフ at 16:28Comments(0)ヘルシーなお話

2008年09月26日

レモンダイエット?

グッドライフ治療院、受付のKですface02


最近、朝バナナダイエットが話題になってますが…

レモンがダイエットに役立つと言うのも 雑誌で読みました。
レモン果汁50ml(生レモンでも瓶入りの果汁でもOK)と水200mlを混ぜて、
朝昼晩の食後に飲むとやせるらしいのです。

この情報をほっておく私じゃございませんface03
早速、レモン果汁を買って来て 「レモン水」作って 飲みはじめました。
飲んでる方いたら 体験談教えて下さいik_20




ちなみに グッドライフ治療院では 「耳つぼダイエット」やってます!



グッドライフのお得なQポン使おう~!  

Posted by グッドライフ at 12:21Comments(0)ヘルシーなお話

2008年09月25日

キノコノコノコ


天高く馬肥ゆる秋
こんにちは!食欲の秋に突入したグッドライフ治療院の食いしん坊な鍼灸師ナミキです。(^-^)

エリンギはビタミンB1や食物繊維が豊富で便秘解消に効果的!最近では脂肪肝を予防する働きがあることもわかりました。
コレステロールの高い食事を取ってもエリンギを一緒に食べると肝細胞に脂肪が沈着するのを抑えてくれます。

そこで!エリンギとシメジを使って『キノコノコノコペペロンチーノ』を作ってみましたぁ。
貝割れ大根で更にパンチを効かせてみようとトッピング〜
見た目的にも味的にも正解でした(^-^)v
  

Posted by グッドライフ at 10:37Comments(3)ヘルシーなお話

2008年08月30日

朝フルーツ

こんにちは!グッドライフ治療院です。

当院のS先生は70歳ですが、お肌つるつるで、背筋がよく、すごく若くみえますよ~face08

S先生の若さの秘訣は、鍼治療と朝食にフルーツを食べる事ik_33
朝食は、フルーツ以外は食べず、量は多めに摂るそうです。



欧米では、ナチュラル・ハイジーンという科学的に考案された健康法がブームです。
このナチュラル・ハイジーンでは午前中、果物を食べたいだけ食べる事がいいとされています。

フルーツには体内毒素を排泄する成分がたくさん含まれています。
人間の身体は、午前4時から正午までが最も排泄にふさわしい時間帯なんだそうです。
ただし、その排泄の時間帯にごはんや肉・魚を食べてしまうと、
身体はこれらを消化・吸収することにエネルギーを浪費してしまい、浄化効果が薄れます。

なので、朝食はフルーツだけ!!



ダイエットにも良いらしいですよ~face02
朝しっかり食べて、夜は少なめに食べるのがいいと思っていましたが違うんですね~ik_20

年齢より若く見える人は、自然に健康法を実践していますねik_18


※S先生の治療は、事前にご予約ください!
マッサージ50分 5000円、 25分 2,000円 日曜日もやっています~icon06

株式会社グッドライフがFM87.7でラジオ放送されます!
放送日時:9月2日(火)朝10時~11時まで!!
  

Posted by グッドライフ at 11:00Comments(0)ヘルシーなお話

2008年08月26日

ハーズのバスタイム

グッドライフ治療院、院長のハーズ亮子です。

少し涼しくなってきましたが、まだ昼間は暑いですね~ik_01

先日、冷え性の女性の患者様が来院されました。
冷え性は女性の天敵ですik_93
美容と健康の為にも是非改善したいものですよね。

今日は、自宅でも出来る冷え性対策として、効果的な入浴方法をご紹介します。
夏場は暑いし、シャワーだけで済ます方も多いと思いますが、
なるべく入浴の時間を作ってくださいface02



お湯の温度は38℃くらいのぬるめのお湯。入浴時間は20分~30分
半身浴でもOKです。

ぬるめのお湯にゆっくりつかる事で、血行が良くなり、新陳代謝を促します。
デトックス効果もあり、老廃物を溜め込みにくくなります。

お気に入りの入浴剤や、アロマオイルなどを使ってもいいですね!
ストレスにも効果がありますよ~icon14

夏場は、室内でもエアコンを付けているため、身体が冷えている方が多いですね。
冷え性は様々な身体の不調の原因となります。
是非バスタイムを楽しんで下さいik_18

その他健康上のご相談はお気軽にお問合せくださいね~ik_96



運営は、株式会社グッドライフです。  

Posted by グッドライフ at 11:50Comments(0)ヘルシーなお話

2008年08月21日

紀州よさこい祭り


こんにちは!
セイヤー!セイヤー!ソレソレソレソレ!ヨイショ!ヤッチョレヤ!
祭りの余韻がまだ脳裏に残るグッドライフ治療院の並木です。(^o^)

よさこいチームに入って3年目になる私は先日16日17日と2日間行われた『第5回紀州よさこい祭り』に参加してきました。(*^_^*)
今年はチームメイトが踊る時にあおる『あおり』と言う大役に抜擢され緊張しながらも無事あおり役を勤める事が出来きました(^-^)v
衣装を着て、手には鳴子を持ち、顔に赤や白のラインを入れたメイクをして踊りますp(^-^)q
みんなと息を合わせて綺麗に演舞できたら観覧してくれている方々からたくさんの拍手がもらえ凄く気持ちイイです。

よさこい踊りは、とても運動になります(^-^)
私の年齢層の平均的基礎代謝量が1500キロカロリー
私はお陰様で1650〜1700キロカロリーをキープしています。(^-^)v
歩いたりストレッチをするだけでも基礎代謝は上がりますが、特に背筋の筋肉を鍛えれば基礎代謝はグンと上がります。

○簡単エクササイズ○
手とひざを床につけ、腕と反対側の足を上げて5秒耐えて下さい。それを左右10回ずつ繰り返します。
背中を鍛えれば、必ずら基礎代謝を上げられます。('-^*)ok

また体の冷えは基礎代謝を低くします。
鍼灸治療では基礎代謝を良くして冷えを改善し体を温める効果があります。

※当治療院では接骨部門、鍼灸部門ともども体質改善、基礎代謝アップなど適切な治療をさせて頂きます。
  

Posted by グッドライフ at 10:40Comments(0)ヘルシーなお話

2008年08月07日

初もの



こんにちは!
昨日、今年初のスイカを食べたグッドライフ治療院の並木です。初ものを食べたら75日長生きするらしいです。(^-^)/

〜スイカの効能〜
スイカの効能と聞いて、まず最初に思い浮かべるのは利尿作用ではないでしょうか。(^o^)
むくみや腎臓の妙薬とも言われ高血圧、解熱作用、心臓病、尿路結石、二日酔いなどにも効能があるといわれています。
スイカにはシミ・シワ・ソバカスを予防する特殊成分「システイン」が含まれ紫外線で痛んだ肌の細胞を蘇えらせてくれます。
2切れのスイカにレモン汁をかけて食べると効果倍増ですね。(^-^)v
更に老化・ガンを防ぐ特殊成分「グルタチオン」「リコピン」がスイカには含まれ体内の過酸化脂質を抑制し細胞の老化・ガン化を防いでくれます。
心臓病・高血圧予防の特殊成分「シトルリン」もスイカには含まれていて身体の熱を冷まし腎臓の細胞を修復し心臓病や高血圧も予防してくれます。
この夏、スイカを食べて美肌&健康になりましょう('-^*)ok
※但し冷え症の方は食べ過ぎに注意してくださいね。
  

Posted by グッドライフ at 10:12Comments(0)ヘルシーなお話

2008年07月31日

コラーゲンについて


こんにちは!楽しく医食同源!グッドライフ治療院の鍼灸師並木クンです。(^o^)

古来から人間はコラーゲンを肉や魚等の食品から摂取してきました。
特に皮や骨には沢山のコラーゲンが含まれていて、それらを食すことで十分コラーゲンを摂取できていましたが現在はそうでもないようです。(-.-;)
まず食生活の変化によって食物からのコラーゲン摂取量が減ったのではないかと考えられます。
ひとつに“魚離れ”があげられます。特に煮こごり等の煮汁も食べることが少なくなりました。
アラ炊きなどをすることも少なくなったのではないでしょうか。コラーゲンは熱によってゼラチン化します。その汁の部分にコラーゲンがたくさん溶け出しています。これを捨ててしまうことが当たり前のようになっているようです。(=_=;)
肉においても同様ですが、肉に関しては年齢とともに摂取することも少なくなりがちで特にコラーゲンが多く含まれている皮などは脂質もたくさん含まれているのでコレステロールのことを考えて避ける傾向です。
魚の刺身は変性温度が低いので体内でゼラチン化しやすく消化吸収も肉の場合よりは良いと思います。
食生活の変化によってコラーゲンの摂取量が少なくなった今、食生活の見直しを心がけてみて下さい。('-^*)ok
  

Posted by グッドライフ at 09:57Comments(0)ヘルシーなお話

2008年07月24日

ウナギ


あっちゅいね〜(=_=;)

こんにちふぁ!夏も本番グッドライフ治療院鍼灸師並木です。(^o^)
今日24日は土用の丑の日
『ウ』のつく食べ物を食べる日です('-^*)ok

僕はウナギ!(笑)

ウナギにはビタミンAが非常に多く、蒲焼一人前で1日の必要摂取量の3倍も摂取できます。
ビタミンAは皮膚、髪、粘膜を保護したり、風邪をはじめとする呼吸器疾患に対する抵抗力をつけます。
ビタミンB1・B2は糖質をエネルギーに分解し疲労物質の乳酸菌を除去する働きをするビタミンB1、脂質を分解して皮膚、粘膜を保護するビタミンB2、カルシウムを体内に生成、運搬するビタミンD、細胞の老化を防ぐビタミンEがとても豊富です。
ウナギは人間が吸収しやすい良質の油を含み、血行が良くなる効果があるといいます。
ビタミンCを除くあらゆるビタミン類を豊富に含んでいるので美肌にも効果あります。

夏バテしない体をつくりましょう。(^o^)
  

Posted by グッドライフ at 12:04Comments(0)ヘルシーなお話

2008年07月17日

UltraViolet


こんにちは!外出の際、日焼け止めを塗る習慣が身に付いた男前鍼灸師の並木です。(≧∀≦)

肌に大敵な紫外線(Ultra Violet)についてです。
UVA,UVB,は皮膚を形成するコラーゲンの繊維にダメージを与え皮膚の加齢を加速させます。
UVAは危険性が一番小さいけど皮膚の加齢、DNAへのダメージ、皮膚がんの可能性等に影響を及ぼします。
UVAは日焼けを引き起こすことはないのですがUVBより深く皮膚の中に浸透します。
UVBは皮膚がんを引き起こします。(--;)
紫外線照射に対する防御として人間の体は茶色の色素のメラニンを分泌し日焼けすることにより紫外線の平均レベル(人種により異なる)を下げようとします。メラニン色素は紫外線の侵入を阻害し、より深い部分の皮膚組織へのダメージを減らす働きをしています。
しかし日焼けを繰り返すとシミなどを作ってしまうので日焼け止めローション、クリームで紫外線の侵入を防ぎましょう。(^-^)v

美白効果のある美容鍼との併用をお勧めします。御予約お待ちしてまーす。(^-^)
  

Posted by グッドライフ at 15:48Comments(0)ヘルシーなお話